Diary Blog of Dary

temtanが書いた文章

カフェインレス生活にした結果とノンカフェイン飲料いろいろの感想

特に睡眠に関しては悩んでは居なかった(と思ってた)のだけど、以下の記事が気になりました。

カフェインレス生活で寝つきが良くなってきた - 元うどん

それまでは、コーヒーは飲まないけども水代わりに烏龍茶をガバガバ飲んでました。夏だったら 1 日 2L 以上。起きては飲み、風呂上がりの就寝前にも水分補給にガバガバ飲んでたんだけど、睡眠が良くなるのならと試しにやってみました。烏龍茶は 2L のペットボトルのが 6 本買ったばかりだったので朝に少し飲むだけにして他は水か十六茶を飲む事に。
それまで寝起きが若干ツライけどそれは低血圧だししょうがないと思ってたのだけど、明確に「睡眠が深くなった」と自信を持って言えるぐらいの変化が。寝付きに関しては以前も特に悪くなかったのだけど、起きたときの感じの「もっと寝たい」という感覚が殆ど無くてとても体が軽い。というか今までの寝起きが奴隷の足の鉄球を付けてたぐらい体が重かったし、通勤の運転中もずっと「眠い寝たい」と思ってたのが無くなってきました。ここで初めて自覚したのが、「今まで自分は睡眠が浅かった」という事。休日に遅くまで寝てるのに良い感じに寝られて無かったのも今思えば、(朝方水分補給で烏龍茶飲んでたりして)寝たいのにカフェインで起こされてたっぽい。イヤー世界が変わったアルよ。
となると今まで好きで飲んでた烏龍茶が飲めなくなってしまい代わりの飲料を探したのですが、これがナカナカ良いのが見つからない。味、入手性、価格の面で烏龍茶と同レベルで満足いくものが無くて苦労しました。今現在常備してるのは家で飲む 2L のペットボトルは爽健美茶に、持ち歩いたりする 500ml のペットボトルはベイシアプライベートブランドの黒豆&黒胡麻茶になりました。
というわけで、それまで色々と試してみたノンカフェイン飲料(かつノンカロリー)についての感想。観点としては烏龍茶の代替品としてどうかということ。特に適度な苦みが合った方が良い。油ものを食べた後に飲みたい感じだとなおよし。

入手性、価格共に圧倒的で水代わりに飲んでいた烏龍茶の代わりと 1 周回ってしまった。味は当然無し(まあ水だし)。けどやっぱりそれだと味気ないので他に色々と試して見ることに。

  • 麦茶

入手性、価格共に問題なし。選択肢も多く探せば好みの味のもありそうだけど、根本的に味が寒い時期だと美味しく感じない感じ?夏だったら、体温を下げる効果もあって飲みたくなる。時間経過による劣化が他に比べ少し早いと思う。

烏龍茶ほどの苦みが無いけど、まあまあの苦みがあって自己主張は少なく食事とも相性は良い感じ。入手性は良いものの、他の安い茶に比べてちょっと高い。

爽健美茶を少しだけ薄くした感じ。入手性も良く価格も安いけど、やっぱりもうちょっと苦みが欲しかった。

  • そば茶

思ったよりも入手性が良く(近くのスーパーやドラッグストアで500mlのペットボトルも 2L のペットボトルも売っている)、価格もそれほど高くは無かった。苦みも結構あって食事とも相性悪くは無いのだけど、香りが独特でどうも敬遠してしまう。たまに飲むなら良さそう。

味はかなり烏龍茶に近くて最初は本命にしてたのだけど、事実上ペットボトルで入手出来るのは小林製薬杜仲茶 500ml しか無くて、しかも高い(と言っても500mlで100円)というのもあり、常飲するのは断念。

仕事の納品で行く会社の近くに道の駅があり、そこに黒々茶 というのがあって飲んだ所、烏龍茶ほどではないものの苦みはあって丸みが少しある感じ。そういや無印良品でも黒豆ブレンド茶をよく飲んでいたので好みの味っぽい。のだけど、そこでしか売ってないのと、500ml しか無い上に高い(150円ぐらい)だったので諦め。
と思ってたら、ベイシア(この辺のスーパー)にプライベートブランドで、黒豆&黒胡麻茶というのが500mlで安く(68円)で大量に売っていまして、味は苦みは少なく胡麻の香りでさらに丸い感じだけど、入手性が良く価格も安いので気に入りました。

味は紅茶にハッカみたいな清涼感を加えた感じ。選択肢はいくつかあった(甘味料入りのもあった)けど、500ml のしか無いしそもそも紅茶みたいな味で烏龍茶の代替にはならなかったので選択肢からは外しました。洋菓子を食べる時には良いと思う。ベイシアプライベートブランドでグリーンルイボスティーってのがあって、それは紅茶感やハッカみたいな清涼感が抑え目で結構飲みやすかったし、入手性も良く価格も安かった。

蕃爽麗茶とかいう商品であまり行かないスーパーで何故か取り扱ってた。強烈なハッカみたいな清涼感と、とてもとても苦くて流石に烏龍茶の代替品にはならない感じ。何故か500mlだけでなく2Lのペットボトルも存在してるのだけど、健康食品の立ち位置なのかクソ高い(2Lで600円ぐらい)なので常飲するには流石に流石に。

やすらぎ気分のコーン茶ってのが売ってたので飲んでみた。美味しいのだけど、これコーンポタージュ飲んでる気分になる。夜に腹が減った時とか良さそう。500ml のしか見てない。売ってたスーパーは今では売っていなくて入手性が悪い。

  • 小豆茶

小豆美人茶っていうのが黒々茶が売ってた道の駅に売っていたので飲んでみた。香りが汁粉を作るときに小豆を煮た鍋から臭ってくる香りと同じ(当然だ)で、自分には合わなかった。そこでしか入手できないし値段も高い(150円ぐらい)

  • オリーブ茶

また例の道の駅に売っていたやつで、このノンカフェイン飲料云々の話のだいぶ前に飲んだのだけど、味はうーん、自分にとってもは明確に「不味い」と思ったお茶でした。全部飲むのが辛かった覚えだけはあります。

というわけで自分は爽健美茶と黒豆&黒胡麻茶になりました。あのいつも「眠い怠い寝たい怠い」と思ってた頃を思えば、烏龍茶は美味しいお茶なのだけど飲めなくてもまあイイかなーって感じになってます。