Diary Blog of Dary

temtanが書いた文章

ASUS ZenPad 10 (Z300C) の電池を交換した。

2年ぐらい前に買ったタブレット PC の ZenPad 10 (Z300C)の電池を交換してみたのでそのレポ。

使っているタブレット PC の電池の減りが早くなっていてちょっと不便と思っていたので、電池交換出来ないかなと色々と調べた。業者に頼むと言う方法が質的に安定かなと思って業者に見積もりの電話をしてみたら 1 万円取られるので、それなら後継機種を買うなあと重い断念。業者に預けている間は使えないのも痛かった。

自分で交換はちょっとなあと思ってたのだけど、以下の記事を見て、自分でも色々調べれば行けるんじゃね?と思ったので自分で交換する事に。

HUAWEI P9 のバッテリー交換をキメた - 最終防衛ライン3

まずは自分で交換する際に技術的に自分に可能かどうかを確認。Youtube で Z300C で検索して以下の動画を発見。

Asus Zenpad 10 (z300m, z300c) : comment changer la vitre et lcd - YouTube

どうもピックだけで開けた直後に電池らしき物体が見えるので、外側のカバー1枚を剥がせば良いだけっぽいと結構簡単そうだと判断。外側のカバーは多分フックで引っかけてるだけっぽいかなと。

それから電池の購入。Amazonヤフオクで適当に検索していると、型番らしき文字列である C11P1502 というのが何度か出てくるので、今度はそれで検索。すると怪しい通販サイトがいくつか出てくるので、その中から一番安かった店に注文することに。実は流石に怪しすぎるので他の店いくつかで支払い作業をする直前まで注文を進めてみたのですが、なんか全部 PayPal で払うに直結するボタンがあったりクレカは使えなかったりと、これベースが一緒なのでは?って感じました。結局全部怪しいんでじゃあ一番安い所の2500円ぐらいのにしました。通販サイト構築を売ってる業者があるのかな?

という事で実際に交換へ。

写真はZ300Cと新しいバッテリーとそれに付属してた工具類。動画で見たように、カバーとの境目らしきところに工具やら自分の爪やらで無理矢理剥がしていきます。

で、これが剥がした直後。ここで失敗が 2 つ。 1 つはカバーを完全に分離する時にまだ1 面が引っかかる所が掛かってる状態で剥がしたので、その面の引っかける部品が折れてしまったこと。まあコレはたいした事ないのだけど、もう一つがマイクロ SD を入れたまま剥がしたのでマイクロ SD リーダ部が破損してしまったこと。そこから小さなバネがこぼれて来てしまい、マイクロ SD カードを入れてから押しても出てこなくなってしまった。組み立てた後に マイクロ SD カードを入れてしまうと取り出せなくなってしまうようになってしまった。けどまあ読み書きは出来るし、今までマイクロ SD カードは入れっぱなしで数回ぐらいしか取り出してなかったし、カバーを外せば取り外せるのでまあ良いかなと。

それでこの古い電池を取り出して新しい電池を入れれば終了なのですが、この古い電池を取り出すのに結構苦労が。電池は粘着テープでくっついてるのですが、コレが結構粘着力が高い。吸盤で引っ張っても駄目で、しょうがないので変形覚悟で粘着部分をヘラで剥がして何とか取り出しました。

コネクタ部を外して、新しい電池をセットして電池交換は終了。

んで、最後にカバーを付けて終了。カバーを剥がす時の失敗のせいでカバーが少し外れやすくなってしまいました。引っかける部分が折れたのですから当然ですね。でもまあ普通に使ってる分には特に問題は感じないですね。元々何度か落として破損してたりしてるので今更ってのもあります。

もし失敗しても後継機種の Z301M を買っても良かったし、2500円ぐらいで直るなら良いかなと。タブレット PC は結構ヘビーに使ってるのでハイエンド機種を買いたいのだけど、今は自分の琴線に触れる機種が無かったので、自分が気に入る機種が出てくるまでの繋ぎとして今のを使い続けたかったので安いコストで何とかなったのは良かったですね。